そのウォレットのセキュリティがあまいと、ハッキングなどで盗まれる可能性があります。
ですから、セキュリティの高いウォレットに保管することが、重要なのです。
ウォレットは、秘密鍵と公開鍵を使った暗号システムによって、保管している暗号通貨を守る仕組みになっています。
公開鍵は他の人でも確認できるコードですが、秘密鍵は公開されません。
つまり、安全に仮想通貨を保管するためには、秘密鍵の管理が重要になります。
ウォレットの種類
初心者におすすめは、最初の小口はオンラインウォレットで。
慣れてくれば、モバイルウォレットを試してみると良いと思います。
(あくまで個人的な意見です)
オンラインウォレット
CoincheckやBitFlyer、DMMなどの取引所のオンライン口座のなかで仮想通貨を保管するものです。
一般的には、よく利用されていると言えるでしょう。
取引所のなかにある場合、万一取引所が閉鎖してしまったり、アカウントがハッキングされてパスワードを盗まれたりすると、自分の通貨を引き出せなくなる可能性があります。
そのため、長期で保管する場合や大口の場合は、もっとセキュリティの高いウォレットに移すことを考えた方が良いでしょう。あくまで始めの慣れまであるいは頻繁に取引する場合などに限った方が良いです。
デスクトップウォレット
PC上にウォレットのソフトをインストールしてローカル環境で管理するものです。
通常は、ネットに繋げずに保管しているのでハッキングなどのリスクはありません。
暗号通貨を支払いに使ったり、送金や受け取ったりする時は、インターネットにつないで使用します。利便性も高いの人気があります。
デスクトップウォレットは初心者でも扱いやすいので、暗号通貨の取引に慣れたら、利用することをおすすめします。
おすすめはElectrum。
モバイルウォレット
スマートフォン上で管理するウォレットです。
アプリなので使いやすいのが特徴です。
QRコードを利用することができ、店舗での支払いでも利用できます。
残高管理もスマホ上で完結できます。
サービスによってセキュリティの方法は違いますが、秘密の鍵をスマホ上で管理できるものもあるので、安全性が高いと言えるでしょう。
そのため、初心者でも比較的安全で扱いやすいと思います。
ちなみに、私はこのタイプを小口のビットコインには使っています。
ハードウェアウォレット
USBのようなハードデバイスのウォレットです。
インターネットに接続せずに秘密鍵を保管できるのでセキュリティーが高いです。
送金や残高管理を行う場合には、PCに接続して使用します。
長期保管や大口の場合は、ハードウェアウォレットを使うことをおすすめします。
ペーパーウォレット
まとめ
管理者のいない暗号通貨だからこそ、管理は自己責任。
しっかりとウォレットのことを学んで、どの方法が良いか考えましょう。
コメント